忍者ブログ
D'espairsRay大好きなZEROマニアでした。え?今は何だって?すいません、ただのオタクです。オタク日記です、あはははは。Web拍手にてコメントお待ちしています☆
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



熱い、熱すぎる…!!!!
「ブソウの海のナディア」って表記には爆笑したけどw
ラストの比較が熱すぎるw本家「武装錬金」負けすぎwww



4e577c5d.jpgさて。少し前の話ですが…
ライブに行ってきました。関西アマ盤のライブに。
その前に、すめたんとあやなしちゃんと3人でカラオケ。
バンギャ3人のはずなのにカラオケの履歴アニソンオンパレード。
うはははは、電波がいるよ電波が。
とりあえず、バンギャルサークル参戦予定は春コミに決定www



カラオケ後は、すめたんと梅田ホリデイへ。
遅刻していくと、すでにどこかのバンドがライブ中。
最前5人くらいのナイスピクニック状態。うわー、色んな意味で楽しそう。
ドラムが有り得無さ過ぎて、ライブ中ずっと「ない、あれは無いwww」と言っていた。
色んな意味でヴィジュアル系過ぎて感動したわ。

その後のバンドは…
「ウォータリング・キスミーント☆」とか言っていたような…
「後ろのお姉さーん!!!」と煽るものの、後ろのお姉さん爆睡で起きる気配無し。
「…起きてー(苦笑)」って言っているのが切実過ぎて泣けた。

次。Mistとか言うバンドだったはず。
上手ギター、青鬚。ヒザキよりも鬚濃い。おかしいなファンデーション一杯塗ってそうなのに。
下手ギター、ずっとニヤニヤしてるラメたん。恐怖。
ベース、禿げ。頭皮がヤバい。キテる。禿げあがり5秒前。
ボーカルはとりあえず顔がマシュマロみたいでした。
全体的に恐怖だったことしか覚えてない。

次。Lyceeとか言うバンド(常連さんに聞いた)
ボーカルがka-yuとHIZUMIを足して2で割ったような人…!!
「先生、そんな難しい足し算できません!!」って言われそうだけど頑張って足し算してください。
黒いエナメルのスタッズ打ちまくりな衣装でとりあえず萌えた。
あのボーカルはかなり私好み。だれかあんな人紹介してください(無茶な)
他のメンバーはホストみたいで、しかも7弦ギターと5弦ベース使ってるのに
あんまり意味が無さそうな感じもしたけど、そこは見なかったことに。
あと、明らかにベースが間違えてた。間違えて変な音出しても顔に出しちゃダメよー。

次。歌声が微妙に海斗なバンドで、すめたんが萌え萌えしてた。

次。ギャル男バンド、営業自重www
曲はどう聞いてもJanne Da Arcです。ありがとうございました。
MCはフレンドリー。でもダダすべり。
ボーカル、ホスト。ベース、クラブのバーテン。ギター、記憶に無い。ドラム、ギャル男。
きっとこのバンド、人気出るよ。皆、注目しておきましょう。

次。ミュウとか言うバンド。
ミュウなんて言われて黙ってられる程、私は大人じゃない…!!
私は生粋の『地球へ…』ファン!!ソルジャー・ブルー!!!!!
と思っていたら、全然違うバンドだった(当たり前)
正座から始まったよ、なんだこのバンド。そこまでおしとやかなバンドでも何でもないのに。

次。一応ここ動員で入ったのよ、Lupo Label。
結構知ってる曲をやってくれて良かった。八休さん…!!!
しかし、ここのバンド、可哀想なくらいにボーカルに人気が無くて…
実際ライブを見てみて、ボーカルに人気が無い理由がよく分かったよwww
全部、名古屋巻きの上手ギターに美味しいところ持っていかれてるw
昔のHIZUMIさん以上に花が無いわ、ここのボーカル…
ライブ自体は楽しかったよ。常連さんたちは凄い優しかったし、サイリウムくれたし。
ライブのノリも結構好きな感じだったけど…うーん、ワンマンだったら行くかな?w
ちなみにベースの彼はすめたんの好みだったようで良かった良かったwww


後から他のバンドあったんだけど、Lupo Label見たからもう良いやってことで帰った。
私は無事にLupo Labelのボーカルにチョコ渡せたけど、
すめたんはベースが出てこなかったのでチョコを本人に渡せずボーカルに託すことに。
うーん…あの人にチョコあげるくらいならka-yu似にチョコをあげれば良かったw
PR


昔大好きだった漫画のアニメです。
このアニメ、確か民放で流すにはエロ過ぎたりグロ過ぎたりで規制に引っかかって
結局無料WOWOW枠で放送していたんですよ。
1、2回だけ見たことがある。うん、小学生くらいの時にwww
私、この漫画が大好きで、未だにこのイラスト集とか持っています。

で、アニメ化にあたって、声優さんは作者さんが自ら選んだらしいんですが
作者は
「有名所は使いたくなかった。あ、この声ってあのアニメであの役やってる人の声だ
 って思われたくなかったから」
と言うことで、新人さんばっかり起用したらしいんです。
今になって、声優陣を見てみると、結構有名になった人が多いな、と思った。
なかなか作者、新芽を摘む才能があるなぁ。
関さんや三木さんや杉田さんくらいしか知らんけどwww
あ、関さんはガンダムSEEDのイザークで、三木さんはガンダム00のロックオンで
杉田さんは地球へ…のソルジャー・ブルーだから知ってるのwww

しかし、この話って言ってみれば
『セレスとミカギの壮大な夫婦喧嘩』なんだよねwww
この夫婦喧嘩のせいで何人の人が死んだことかwww
でも、この漫画でめちゃめちゃ号泣したよ。
私、特に最終回(漫画では最終巻)でセレスとミカギが話をしているシーンが大好きで…
そこがアニメでも忠実に再現されていて本当に嬉しかった。



ちなみに、以前にかこやさんが言われていたように…
セレスはぜろくんだと思います。
明はつかささんだと思います。(裏つかさはもちろん始祖)
ひずみさんは…各臣で良いんじゃないかな?w
って、各は確かセレスの写真だけで青春時代を過ごしたらしいですよwww(こら)
かりゅうさんは…………アレクしかないかなw十夜の訳が無い。


明けました!!おめでとうございます!!!
この一年間・・・一年だったっけな?
以前のブログを含めると、かなりの年数ブログやってますが・・・
今でも変わらずこのブログに遊びに来てくれている皆様、本当にありがとうございます。
このブログのおかげで沢山の人との出会いがあり
もういつもいつも楽しくて仕方がありません。本当にありがとうございます。
これからも変わらず、むしろ更にバージョンアップして
今年も頑張っていきたいと思いますので宜しくお願いします!!!


さて。
ライブの感想を書いていないので書きますよー。
D'espairsRayの螺旋階段。ファイナル飛び降りの巻(変なタイトルつけるな)

そういえば私たちがはしゃいでいた、殺人的にイケメンな外人さんクラウド(勝手に命名)は
私たちよりも遅く入ったのに何故か上手3列目にいて
最後には最前にいたと言う恐ろしい結果にwww
しかも帰りに見かけたときは、つかささんのスティックを持っていたので
あれは確実に、つかささんが「ウホッ!!良い男!!」と思って
クラウドに向かって投げた(むしろ差し出した)に違いないと思っています。

ライブでは下手を陣取り。ドZEROにゃんわーい。
かなりスペースがあって好き勝手暴れられて最高でした。
最近はいつも上手にいたので、最初からぜろくんを真正面から拝めるのが新鮮で。
そしてライブ中ずっとぜろにゃん祭りなのに感動しまくりでしたwww


ライブ一曲目は『MIRROR』
イントロがアレンジされてて、一瞬止まって、ひずみさんが
「お前らいけるかー!!!!!!」で再び始まるって感じだった。
急に曲が止まるから、MIRRORと見せかけてMIRRORじゃないのかと思わず身構えてしまった。
一曲目からMIRRORって良いねぇ、テンション上がるわ。

ちなみに、メンバーの衣装は
ひずみさん、ぜろくん、つかささんはROCK ON Jの衣装。
かりゅうさん、一人にゃっぴーwww
一人だけ空気の読めていないまさかの白。しかも赤ネクタイ。
どう見ても『最近ヴィジュアル系聴き始めました、ギターも始めました』
な高校生ファッションです。ありがとうございました。


『DAMNED』のアレンジのイントロが凄くFatimaっぽいんだよね。
メンバーコールしながら順番に咲いていくあの曲にしかw
思わず「さなかーvV」って咲いてしまいそうになりながらも、
ヘドバンのタイミング伺ってみるものの、やっぱりタイミング逃す私www
もう良い、ヘドバンなんかしないwww
この時、後ろのスクリーンにファイアーな絵が映し出されていて、それはそれで凄く格好良かった。
Reddishでは、スクリーンが上がって、Mステとかの音楽番組で使われそうな
赤い照明がキラキラしてて、それもそれでファイナルって感じで良かったけど。

個人的に無いわぁ、と思ったのが、Kaleidoscopeのスクリーンに映し出された絵。
あれね・・・
かりゅうさんが一人空気読めない白の衣装だったのもあるのかもしれないけど
どう見てもかりゅうさんが柄シャツ着てるようにしか見えなかった・・・。
うわー、津田がいる、ジャンヌの津田がいる・・・!!!


『闇に降る奇跡』では、ひずみさんがマイクを離してアカペラで歌っていて
声量あるなぁって言うのと、歌うまいなぁってので感動する一方で
何故か『あの鐘を鳴らすのはあなた』を歌う和田明子が被ってしまったとか言わない。


他はね・・・
全体的に目立ったミスは無かったと思う。
若干アンコールでつかささんがBORNで突っ走っちゃって、
ひずみさんに止められるまで気付かなかったとかを除いてw
Forbbidenでちょっとギターがハウリング起こしてたり
ベールのシーケンスが外れて、とんでも無く低音ベキベキだった瞬間もあったけどwww
あとは、アンコールが全く揃って無さ過ぎて苦笑だった。
あんなに揃わないアンコールとか初めて聴いたかもしれないってくらい。
アンコール全然そろって無いのに、メンバーが出てきてくれて・・・
本当にありがとうって言いたかったよw
3回目なんか「アンコールすべきかどうか」みたいなグダグダな雰囲気で
ほとんどアンコール起こって無いのにメンバーが出てきてくれたし。
ただあれは、私は、ひずみさんが次のツアー告知をし忘れてたから
それを言うために出てきたのかな?って思ったんだけど。



そしてそして…
一番言いたいのはここから。ただの萌え話スタート!!!!

私、本当に心の底からぜろにゃんが愛しくなりました。

本当に愛しやすい人だよね、貴方は!!!
って声を張り上げて言いたくなりました。
あぁ可愛かった可愛かった憎いくらいに可愛かった!!!!!

ひずみさんにバックポジションを取られて、逃げられない!!と思ったのか
ひずみさんから逃げるように横にピョイと飛んで逃げていくにゃんこ。
逃げていったにゃんこを「え!逃げるの!?」といわんばかりの視線で追いかけるひずみさん。

その後、ぜろにゃんに反撃を試みたのか・・・
ぜろにゃんがベースを弾いてる傍に近寄ってきたひずみさん。
でも、ぜろにゃん無視。
ぜろにゃんが無視をするので、思い切りぜろにゃんを覗き込むひずみさん。
かなりのニヤニヤ顔で、えぇそれはそれは厭らしい笑顔で。
怖がるように「・・・やめてよぉ」と言いたげにモジモジと視線を逸らすにゃんこ。
なんて可愛いんだ、あのにゃんこ・・・!!!!!!!!
この時のぜろにゃんがあまりにも可愛すぎて、かこやさんに抱きつく勢いで叫んでしまった。
「がわ"い"い"---------!!!!!!!」と。
かこやさん、本当に申し訳ございません。気持ち悪くてごめんなさいorz

そして今度はにゃんこの反撃。
捌ける前に、自らのピックをひずみさんの後頭部に向かって2、3枚投げつけるw
なんて子猫らしい反撃なんでしょうか(どんなん)


あと、私、ぜろにゃんがかりゅうさんにタオル投げつけた瞬間しか見ていなかったんですが
そうやらぜろにゃんはかりゅうさんにTシャツを捲り上げられていたみたいですね!!
にゃんこが「やめてよ!!」って照れながら反撃するとか、
 ど ん だ け 女 の 子 ・・・ ! !  
お願いです、ぜろさん、私をこんなにも萌えさせないでください。
あなた本当に可愛すぎます、私の理想中の理想です理想の可愛さです。
あなたの可愛さにビクトリー!!!(身内ネタ)



ライブではアニメ声で、ひずみさんの名前連呼したり
ディスパコールかけたり、とふざけてましたが真剣でした(どっち)
いやはや、好き勝手暴れさせていただいて本当に楽しいライブでした。
ご一緒していただいたかこやさん、つかささん、くまさん。
そしてライブ後に声かけていただいた方々、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

2月はFC限定で二次募集かけてくれればそっちに行きますが
かけてくれなければリキッドを一般で取って行きますwww
とりあえず2月はどちらか参戦します。
5月は学校休んでも2DAYS参戦しますwもうディスパ大好きすぎるwww


ではでは今年もよろしくお願いしまーす!!!!
D'espairsRay、螺旋階段ツアーファイナル横浜ブリッツお疲れ様でした!!

1.JPG一言で言えば・・・
「凄く楽しかった。行って良かった!!!」ってことです。
もう凄く楽しかったです、最高でした。
くまさん、かこやさん、つかささん本当にありがとうございます!!!


行きの新幹線の中で、くまさんがitvの動画を見せてくれて
「タコチュウかりゅうキメェwwww」とゲラゲラ爆笑してました。
あれは気持ち悪いよ。
迫られるつかささん普通に逃げてるしね。
逃げないほうがおかしいよね、怖いよね、気持ち悪いよね。


そして、昼過ぎにかこやさんとつかささんと合流。
横浜散策に連れて行ってくれました、本当にありがとうございます。
コスモタウンが色々と爆笑な場所で最高でしたw
本当に地方の遊園地で閑散としまくりで最高w
突風が吹き荒れる中、マイナス30度の世界に飛び込みに行く人たちが・・・。

そんなこんなで、お化け屋敷に行ってきました。
『怖さが選べる』って書いてあったのに、
怖さをどれにするか聞かれることもなく牢屋に入れられて発進。
つかささんのビビリ具合が凄くで面白くて可愛かったですw
「見えない!!なんにも見えないけど、音だけで怖い!!」
って、多分あのお化け屋敷効果音が一番怖かったんじゃないかと思いますwww
ちなみにお化け屋敷にはTSUKASAさん(ディスパのね)が一杯いて、追いかけてきましたw
TSUKASAさん、そんなことしてないで早くリハーサルwwww


その後、セガに行ってプリクラ撮って中華街へ直行。
いましたよ、いましたよ。
かこやさんとつかささんが言っておられたように
「甘栗ほっかほかで美味しいよー」と片言の日本語で
甘栗の皮を剥きながら迫ってくる中国人の方々がwww

そして、かこやさんに連れて行っていただいた店が凄く美味しくて感動でした。
なかなか庶民的なお店だったんだけど、焼きソバも餃子も杏仁豆腐も超美味しかった!!
あと、店のおばちゃんが愉快で愉快で。
店に入った途端「何?お食事?」って聞かれて・・・
え、冷やかしで店に入る人とかいるんですかねwwww
ほかのお客さんにも「上が辛口で、下が甘口。甘いので良いよね。甘口ね」」
って相手に喋らせる暇を与えない勢いで物事を決めるのが素敵過ぎたw



ライブは、かこやさんとつかささんも、私もくまさんも全く整番良くなかったので
これはマッタリ行きましょう、ってことで開場始まってもゲーセンでまったり。

あ、そうだ。
プレボにみかん20個近く放り込んだのは私です。申し訳ござません。
本当は皆で食べようと思って持っていったんだけど、あまりにも重過ぎて・・・
こりゃ持ってられるもんじゃないと思って、
目の前にプレゼントボックスがあったから放り込んでおきました。
スタッフさんに「どちらさん宛てで?」って聞かれたから「皆さん宛てです」と
適当なこと答えておいた。
別に変なみかんじゃないですw皆で食べようとしたみかんだからwww

あと、つかささんと私とのマリカー対決が超接戦過ぎて爆笑だったwww
皆でギャーギャー言いながらマリカーしてました、うはははは。
お相手ありがとうございましたw



そんなこんなで・・・
開場30分過ぎに並びに行くと・・・
まだ呼んでる番号が「Aの360~」
・・・・・・・・・・・・え???????遅いだろう、普通に。
そりゃ鞄の中引っ掻き回して持ち物チェックしてたら押すわな、普通に。

でね、開場待ちの時に殺人的にイケメンな外人さんに遭遇しまして・・・
目の保養だったw萌え納めの日によく合った人だったwww
あんなにイケメンなのに、黒猫のショルダーバッグかけてるなんて犯罪w
ブリッツの中に入ってからもアンコール前もずっとク×ウ×の姿を探していましたwww
だって、CGかと思ったもん、あのイケメン具合。


ライブの内容はまた後ほど。つづく↑
ローソンに直行しなきゃいけないかもしれない。

ディスパさんの新曲の曲名。
あまりディスパさんはタイトルをつけるのが上手いイメージが無いので
ぜひ皆さん、素敵なタイトルにしてくださいw(人任せ)
個人的にはあの曲よりもバラードな曲調の新曲の方が大好きです。
むしろあの曲名が知りたい。なんなんだあの曲は。
と言うか、30日の新幹線のチケットとライブのチケットを下宿先に忘れてきたw
まぁ、27日、レポート提出しに学校へ行くんでその時に寄って取ってくるつもりですが。

さて。
年末は色々楽しみな行事が多いぞ、今年は!!
28日は地元の友達と遊びに行くし、30日はライブだ、わっしょい。
「Heyさまと中華街 ~ や ら な い か ~」ツアーですから。
かこやさんよろしくお願いします。
一緒に行く友達がちょっと大人しい感じの子なんですが、
私のテンションで振り回したいと思います(やめてあげて)


あと、最近『地球へ…』を全部見ました。
なんだか原作と終わりがかなり違っていましたが
アニメ版のトォニィが可愛すぎたので大満足です。
トォニィ可愛いよ、可愛いよトォニィ…!!
ジョミー大好きなトォニィが可愛すぎて、テレビの前で一人悶えていました。

実家に帰っている最中です。
あんまりパソコンをさわる時間が無くて、更新できませんが。

えー・・・
最近、特に何も無いですw
実家でずっとコードギアス見てますwww
あと、成人式の写真撮ってきました、それだけです。


また時間がある時にゆっくりとブログ書きますw

今日、バイト先で抹茶ムースつまみ食いし過ぎた。
WillselectionからDMが届いていたんだけど、私の担当さんだった
超可愛い女の子は辞めちゃってたっぽい。ショック。
あまりの可愛さに、いつもWillselectionに行くと服を買ってしまってたんだけど(どんな)
これからは本当に自分好みのデザインとかが無ければ買わないだろう(笑)


さて。人生の非常口を見て、若干飛び上りそうになりました。
ぜろにゃん、女形時代、夜の仕事勧誘されるわ、「お金あげるから遊ぼう」って誘われるわ…
あぶないわ、にゃんこさん…!!!
でもね、あんなに可愛い子あるいてたらナンパしなきゃいけない使命感に駆られますよね。
むしろ駆られなきゃ人間じゃn(言い過ぎ)



明日、本屋に行ってガイドマップでも見てきます。
いや、mixiのコミュニティとかで探せばいいのかな?
とりあえず、誰か横浜の中華街でのネタを教えてください(笑)

しかし、かこやさんも言われているように・・・
私は横浜の中華街じゃないんですが、神戸の南京町に行った時に(中華街と同じようなもの)
物凄く行列のできる有名な肉まん屋さんがあると聞いて
並んで買ったんですが、普通に551の蓬莱の豚まんの方が美味しかったと言うオチ。
むしろ、551の豚まんが美味し過ぎるから、どの豚まん食べても終わってるというか…。
551は大阪が支店の店なので、関西圏以外に住んでいる人は知らないと思いますが
大阪ではかなり有名な店で、ここの豚まんが超美味しいんで
食べたことが無い方は、大阪に来られた時はぜひ買って食べてみてくださいね。

南京町で思い出したけど。
南京町で豚の鼻を煮たやつを食べて、あまりの美味しく無さにびっくりした。
ぶよぶよしてるのが印象的すぎて他を覚えてないんですが。


あ、かこやさん、みかん食べられますか?
って、ライブにみかん持っていくやついないよな、普通な(遠い目)
実家から大量に送られてきたみかんの処分に困り始める今日この頃。
きっと実家に帰ったら、みかんの段ボールが山ほどあるんだろうなぁ。
みかんは今は和歌山県が生産一位らしいですよ。ちょっと誇れる和歌山人。
『あのZEROマニアうざいんだけど』
が、これからの私たちの合言葉です。ヨロシク。
上手ステージ上にターゲットロックオン。狙い撃つぜ!!


さて。
ぜろくんは本当に天使でした。
本当に可愛かったです、美しかったです。
あんな人が地上に存在して良いのか本当に悩みました。ライブ中にめちゃめちゃ悩みました。
あぁ可愛い、なんて可愛いんだ、ぜろよ…!!!!
あと、ディスパは最強だと思いました。楽しすぎる…!!!
バンギャ上がりかけてたけど思い切り連れ戻された(*´∀`*)
いや、バンギャじゃなくてマニアの世界に連れ戻された。


始まりはDearsから。次にinVainやったかな?
10月ぶりのライブで飛ばしまくった私。
浮遊でまたもや円陣に参加。しかもモッシュ起こして楽しい楽しい(こらこら)
すいません。私、どうも悪ノリしてしまうorz

今回も上手で見てからアンコールで下手へ。
私、行方不明になりすぎてごめんなさい。
モッシュ起こして場をぐちゃぐちゃにしてしまってごめんなさい。
モッシュ起こしてぐちゃぐちゃにするだけして、何食わぬ顔でのこのこ戻ってくる私。
友達に迷惑かけすぎな時点で自分終わってるwww


Hollowで騒ぎすぎてひずみさんが星形タンバリン持っているのに気付かない失態。

ぜろくんの赤いカーディガンが見えなくて、
黒に赤いラインが入ってるランニングシャツ一枚に見えて本気ショックを受ける私。
あの幻覚のぜろくんはどう見てもマラソン選手でした。
あぁ、妖精さんが…(戻ってこい)

ウザいぜろマニアはスーツを脱いだホストのようでした。
きっと彼、Sugの誰かと交換しても大丈夫に違いない。
もしくはアンカフェの誰かかな、な勢い。若干ギャルソン風味。
オサレ系Karyu。歳に負けずにこれからも頑張ってください。

つかささん、相変わらずイケメン過ぎて死にかけた。
なにあのイケメン。

ひずみIさん…
誰かと喧嘩したんですか!?
可笑しいよ、その衣装の胸の開き方可笑しいよ…!!
開き方って言うか、伸び方。ビロンビロン。ヘソ見えてますよ。
HIZUMIさん、イッキのコールされてリポビタンDとオロナミンC飲んでたけど、
2本も飲んだら多分、明日のトイレはビタミンまみれ(汚)きっと黄色いと思います。
………夜だから許される発言(ただの言い訳)

『ファイトー!!』と振って、ファンに『いっぱーつ!!』って言わせて彼は大満足。
あと、『元気ハツラツ』『オロナミンC!!』も言わせてたな。
これにぜろくん大爆笑。はぁぁぁぁぁ姫が笑っておられる!!なんて可愛いんだ!!!
ちなみに、リポDはマニアがコールかけたんだけど
オロナミンCではかりゅうさんがノリノリでギターをジャカジャカしながらコールかけてたw
それに続くつかささん。
ちなみにオロナミンCをひずみさんに手渡したのはぜろくん。なんだこのノリの良さw

ちなみに、ひずみさんの
『全力でかかってこーい!!』
が、テラルルーシュで爆笑www


Muder Freaksで、かりゅうさんとぜろくんがセンターで向かい合ったな
と思ったら、かりゅうさんをジっと見上げるぜろくんの頬や鼻筋を指先でなぞりはじめて
「…何してんだ!?」と思ったら、かりゅうさん、あのデカい手で
ぜろくんの顔をボフっと鷲掴みしようとしたwww
訳の分からないことをするかりゅうさんが子供っぽくて可愛いけど
されるがままに突っ立てるぜろくんも何とも言えず可愛い…!!!

かりゅうさん、終始ご機嫌っぽかったようで
最後に捌ける時もピョンピョンして跳ねまくって、マニアに跳ねるのを促すわ
色々と可愛い子ぶってみたりしてた。
まぁ、かりゅうさんは永遠に子供っぽくあれば良いと思う。


ちなみに新曲でバラードチックな曲があったんですが、凄く大好きです、あれ。
絶対にアニメのエンディングに使われてそうだと思ったw
そんな感じで次は横浜です、わーい!!!
かこやさんと『Hey!様と中華街ツアー』が待っているから楽しみで仕方がないwww
ディスパの会場時間まで私、ずっと「やらないか」を踊ってることにする(やめれ)
って言うか、絶対にひずみさんに踊らせる。
青いつなぎじゃなくて、半裸のサンタコスで「やらないか」やらせる。
ちなみに「アーーーーー!!」はかりゅうさんでおねGAYします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Web拍手
このブログや管理人に対する、ご意見・感想などお気軽にどうぞ。
プロフィール
HN:
まこさま
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/05/12
職業:
大学生
自己紹介:
D'espairsRayが本当にバンギャル人生最後の砦になってしまった人。
最高だったよ、D'espairsRay。
青春まるごとありがとう。
大好きだったよ、ZEROにゃん。
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[09/01 ゆか]
[06/20 ganesa]
[06/19 まこさま]
[06/19 たか]
[06/17 まこさま]

Powered by Ninja Blog    Material by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)『人生山あり谷あり』バージョンアップ計画。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]