jp.youtube.com/watch
PVの完成度も素晴らしいなぁ、と感心した。
確かにKAMELOTはこうでなきゃいけないのよ。
でもね、でもちょっと違う…!!あぁ、もう誰か私の言いたいこと分かって!!(無理)
ディスパの『SIXty∞NINe』を聴いていると、マンソンの『Disposable Teens』を思い出してしまう。
jp.youtube.com/watch
米国産ぜろにゃんがワンピース姿で暴れまわっておられます。
ラウド・パーク、マンソンが大阪まで来てくれると知って、ちょっと行きたいなとも思っていたり。
しかし圧倒的に横アリ(だっけ?)の方が面子が良いわけで。良いなぁ関東。
Withinのライブ前に、BFMVやマンソンやソナタの曲が流れていて
Withinがマンソンとか流すんだ~と思っていたんですが
今考えたら、近々来日するアーティストの曲ばっかり流してたんですね。
jp.youtube.com/watch
すっごい熱いライブだなと思う。
一度で良いからここまでの光景を見てみたい(笑)
ディスパならこれに負けないのを作り上げられると思うんで、
ディスパでこれ以上の光景を実現させたいですな。
VISUAL SHOCKの動画をyoutubeにアップしてくれた人ありがとう!!
早速見に行って、ひずみさんの「カモンカモンカモン!!」に爆笑してきた。
授業が1コマ目だけあって、あとは全面休講になりましたー。
まぁ1コマ目の物理の時間にレポートの課題発表があったから、
大学には行かなきゃいけなかったんだけど、1コマ目だけしか授業無いとか本気でダルい。
仕方がないから、友達らとご飯食べてそこから解散。
以前からHMVに行きたかったからHMVに行ってきました。
で、前から買おうと思っていたKAMELOTの『Ghost Opera』
凄く微妙な感じで正直ちょっと後悔したorz
完成度や、音に対する手の込みようなんかには物凄く感動するんだけど
キラーチューンが一曲も無い(白目)
物凄く流れていく雰囲気。聴き込めていないからかな(汗)
今、3周目なんですが…『The Black Halo』や『EPICA』が良すぎたのかな…。
まぁ、無事、脱メロスピしたなぁって感じはあります。ストリングスも凄く上手く盛り込んでるし。
しかし個性的にし過ぎた感も否めない。うーん…。
カーンの歌い方って、あ様の歌い方とリンクするところがあるんですよね。
物凄く感情こめて歌いあげるんだけど、なんかね、飽きがくる歌声。
例えばHIZUMIさんなんかの歌声って感情こめてる部分もあるのかもしれないけれど
それよりもHIZUMIさんの場合は『歌声=音楽または楽器』と言う感じで。
……言いたいこと分かってくれる人、いるんだろうか(苦笑)
歌声も曲の一部と化してしまっていて、歌声だけで独立することは絶対に有り得ないって感じ。
カーンにしてもあ様にしても、ボーカリストとしては凄く良いんだけど
バンド単位になった時にどうしても浮き出してしまうところがあるなぁと言う感じ。
また、その歌声故に曲が似たりよったりに聴こえたりしてしまうんだよね。
こんなんだったらFoo Fighters買うんだった、もう馬鹿!!←八つ当たり
そうだそうだ。ロリヰタさんの『ジェノセンス』も買いましたよー。
PV見ると、ワイマラナーが出ていて、実家のナウシカちゃんそっくりで実家に帰りたくなりました。
↑何にホームシック起こしてるんだ。
私としては、『黎明』の方が聴きやすくて好きかな?
ロリヰタさんは、まだまだだなぁって感じる部分も多いけれど、
その分これからに期待出来る部分が多いから今後どんな風に成長してくるのかが楽しみ。
今流行りのダウンチューニングで、とりあえずゴリゴリにしとけって言う感じじゃないのがかなり好印象。
すめたんに借りた12012のデートDVD見てるんだけど、もう全身痒いwww
熱いし痒いよ、うわーんwwww
なんか全身痒いんだけど笑いが止まらなくて、とりあえずのた打ち回りながらDVD見たw
須賀さん、ビンタされてるしw
酒井さん、笑い過ぎやろwww全く演技出来てないw
下向いて一生懸命笑い堪えてる辺り爆笑なんですがwww
なんか、すめたんが須賀さんに夢中になるのが分かる気がするわwww
誰が脚本書いてん!!wと思わず言いたくなるくらいにツッコミ所満載で
全身痒くて痒くて仕方無くて、須賀さん麦わら帽子被ってるけど(関係無い)
なかなか面白いDVDでした。ありがとうすめたん!!今度もっと感想語るw(やめれ)
って言うか…
朋くんの後姿とか肩とか腕とかにマジで萌える…!!
ヤバい!!背が高くて細っこい人が大好きな私には、物凄く萌える体型だ!!
朋くんとかりゅうさんって凄く雰囲気似てるんだけど
朋くんの方が肩幅広くて、骨格的には圧倒的に朋くんの方が格好良いことに気付いたw
あー、朋くん本気ヤバい本気ヤバい!!
ひっさしぶりに朋くん見たらまじハマりそうになってるんですけど(真剣)
え、えぇっ!!ぜろくんとはまた違う物凄い萌えに襲われてしまったorz
「お前にさぁ、プレゼントがあるんだ…
目を、瞑って…?」
須賀さん素敵よーーー!!!!www
なんかあの写真でパっと見た感じ、
昔RIZEにいた女性ベーシストさんみたいに見えます(TOKIEさんだったような)
本当に初期しかいなくて、途中脱退してUAのグループみたいなのに入ったのだけは知っているけれど
まぁ、その後どうなられたのかは不明。
多分、サポートだったりスタジオ・ミュージシャンとして活躍してるんだうけど。
私としては、あんなウルサイ系の男くさいバンドに
女性のベーシストがいるってことが凄く華やかで新鮮に感じたし
何より彼女は物凄くベースが上手かったんだよね。
RIZEが3ピースバンドだった時のベースの存在感は圧倒的だったしなぁ。
歪ませて太い音を出してるんだけど、ギターの隙間を埋めるような絶妙なことやってて
あぁセンスが良いなぁって思わざるを得なかったもんでした。
私は、有りがちなラップコアのバンドだったとしても3ピース時代の異様な雰囲気が好きだったな。
でも、あれよ、Charの息子が痛い痛い(…)
と言う感じで、あの画像の、と言うか今のぜろにゃんを見ていると
RIZE時代のTokieさんを思い出してしまいます。
ちょうどあんな髪型で、タンクトップ着てライブやってたんだよね。
Tokieさんのオフィシャルホームページはこちら。
Within Temptationのライブの物販で、無事ライブDVDをゲットすることが出来ました。
全部通して見たいんだけど、そろそろ試験勉強を始めなきゃいけなくて見れない…!!
ライブを見た後に、ライブDVD見ると、余計に余韻から抜け出せなくなるね。
今日はAXでライブやっていると思うんですが…
果たして次の来日はいつのことか…。次に来日する時も絶対見たいな。
そう言えば、やっとBULLET FOR MY VALENTINEが来日するみたいですね。
去年のラウド・パーク蹴ったしな、アイツら。
画像は、メガマソの新曲の『星降町にて』を買った時についてきたトレカ。
多分ベースの子なんだろうけど、見た瞬間、KAT-TUNの上田かと思ってびっくりした。
『星降町にて』が結構良くて気に入ってます。
今までのメガマソみたいなひんまがったポップさじゃなくて、純粋なポップさにびっくり。
と言ってもWithinしか今、聴いてないんですが(待てこら)
メール返さなきゃいけないのに…
精神的に落ち込んでると携帯触る気全くなくすんですよね、私。
本当にしんどいなー、今の状況から早く脱出したいって気持ちばっかりです。
可愛くて癒される。
このシングル買わなきゃいけないな。
りょぺこが相変わらず可愛いです。
ミキクたんに『ブリブリ喋ってて気持ち悪かったwww』って言われたけど(笑)
私にとってはりょぺこは超可愛い存在です。
はぎぽと二人でよく「りょぺこ可愛い!!」と思ったもんです。
まぁ、りょぺこは可愛いって言うよりも、作る曲が大好きなんで、
私のお気に入りのバンドマンの一人なんですが。
メガマソはあんまり詳しくないんだけどね、ボーカルの子の歌声も好き。
ヴィジュアル系独特のネチっこさが全く無くて、むしろデスボイスもへったくそなんだけど
普通に歌ってる分には物凄く爽やかで声量があって魅力的だな、と思った。
この、明らかに『ヴィジュアル系のライブに慣れてないです。フリの披露はこんな感じで良いですか?;』的なぎこちなさが良いよね。新鮮。
じゃ、拍手レスいきます!!皆さんもドシドシ拍手してやってください。
19日 かこやさん☆
お久し振りですー!!mixiではいつもお世話になってます(笑)
以前のブログは何かと使い勝手が悪かったので移転させてもらいました。
これからもよろしくお願いします、お師匠様(土下座)
オリコンコラムでのつかささんの圧勝っぷりには笑いましたよねwww
かりゅうさん、次、ステージに立つ時は確実に黄金マイクですよねwww
ツアー中に、ぜろくんが「黄金マイクが~」なんてい言おうもんなら
かりゅうさんは慌てて金色の折り紙を買ってきて、マイマイクに貼り付けてそうな気がします。
ツアー中じゃなくて良かったね、かりゅうさん。そんなに安っぽいことしなくて良くてw
>寧ろ司サンが黄金マイクを持とうものなら必死で色を塗り替えると思います
確 実 に こ れ 、 や り ま す ね 。
無駄に汚くピンク色で塗って「うわ、超ダッサwwww」って言って笑うんだと思います。
なんて汚い自己満足の仕方だ(お前だ)
つかささんとぜろくんって、極限に仲の良い二人って感じですよね。
かりゅうさんのぜろくん好き好きっぷりは見ていてよく分かるんですが(真剣に)
しかしどう見ても『一方通行』なんで…。
いや、かりゅうさんもやる時はやると思うんですが、この人若干ぜろくんに頼り過ぎのような…(待て待て)
あ、両手広げてブーンでも良いですwww
『ハレ晴レユカイ』の♪ブーンの部分で、
電車ごっこ(w)みたいなのをしているのをやりたいな、と思っていたのですが、
でもでもリアルブーンでも良いと思いますw
むしろ、ハルヒ版のブーンもやってリアルブーンもやると言う…(迷惑極まりない)
こちらこそではでは。!⊂二二二朋"в゙朋二⊃
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最高だったよ、D'espairsRay。
青春まるごとありがとう。
大好きだったよ、ZEROにゃん。